日本
街中のマックのドライブスルーもいつも混んでいて(金曜の夜は長蛇の列!)、この国民どんだけマック好きなん、って思う。 ★その他のオーストラリアの「食」事情↓ ancoralia.hatenablog.com ancoralia.hatenablog.com ancoralia.hatenablog.com ancoralia.ha…
★前回のお話はこちら↓ ancoralia.hatenablog.com 背中に刺さる視線が痛いんよ… このときはお店も混んでなかったし、店員さん達はたぶんそこでそのまま立ち話をしていただけだと思うけど(そうであってくれ) 私たちは出るに出られなくなってしまい、結局違う…
…間違えてもいいし、笑ってもええんやで。 彼らは、感じが悪いわけではないのだけど… マニュアル復唱感がすごい。 オーストラリアではあまり見ない光景で、私が働いていたカフェに入ってきた19歳の新人の子でも、人生初のバイトにして初日からめちゃナチュラ…
なんだかすごく冷たい大人みたいになってしまった。 てっきりテテだと…(普段からよくつまんでくる) 私に相手にされなかったから、代わりにテテの腕をつまんだのかな。 ごめんよ。。 ★その他の日本であったこと↓ ancoralia.hatenablog.com ancoralia.hatena…
この人たち全員集めたらどうなるのか知りたい。 ★参照記事はこちら↓ ancoralia.hatenablog.com ancoralia.hatenablog.com ★オーストラリアはホームレスもアグレッシブ↓ ancoralia.hatenablog.com
上司はどちらかというと中部出身だったけど、ミラノ出身の彼女にとってフィレンツェより下は南部らしい。(フィレンツェってだいぶ北にあるけど…) 聞くと、イタリア南部の男は頑固で、女性の意見を聞かないんだとか。 ふむ。典型的な、日本人男性…なのか? …
日本式バレンタインの味をしめてしまったテテ… オーストラリアに帰ったら無効です。 ★海外育ちを言い当てられたテテ↓ ancoralia.hatenablog.com ★感動した日本式サービス↓ ancoralia.hatenablog.com
結局、根負けしてハサミで開けた。 こういうとき、向こうでどうやって生きてたんだっけ…ってなる。 ★その他の日豪比較はこちら↓ ancoralia.hatenablog.com ancoralia.hatenablog.com ancoralia.hatenablog.com
雪降る町で除夜の鐘とか聞きたいよ… ★参照はこちら↓ ancoralia.hatenablog.com ★オーストラリアの年越しはこんな感じ↓ ancoralia.hatenablog.com のりおのオーストラリア豆知識 「旬の食べ物」は「seasonal food(シーズナルフード)」、「いま何が旬ですか…
名前は「醜いBBA」なんて想像もつかないような、なんとなくカッコいい響きだったので、きっとそれを思いついた人も「これカッコよくね?」と思ってつけたんでしょうけど… … 辞書で調べるって大事ですね。 ★オーストラリアでも日本語はけっこう人気↓ ancorali…
音漏れどころか、侵入してきちゃってるよ… でもオーストラリアなので、全く不思議ではない現象です。 タッチパネルの歌手を選ぶ画面には、歌手の画像も載せられていたのですが、このaikoのように「誰…?」みたいなのがいくつかあった。 これも、オーストラリ…
カモフラージュ、うますぎィ… 底に溜まっていた種にも、もれなく足が付いていました。 この時、日本以外でイチゴは買わないと固く誓った私であった。 ★オーストラリアではよく確認して買いましょう↓ ancoralia.hatenablog.com ★日本のスーパーはアミューズメ…
ちなみに、テテの日本語の発音はネイティブの日本人並み。 なのに、「こんにちは」だけで言い当てるなんて… コナン並みの推理力! ★名探偵こあんはこちら↓ ancoralia.hatenablog.com ★夫テテはこんな人↓ ancoralia.hatenablog.com ancoralia.hatenablog.com …
外国人(特にオーストラリア人)と食について話すとき、ちょっと気を遣うんだけど、この友達は食べられるものはとにかく食べる精神なので、とても気楽に話せます。 でも鯨肉を食べたと聞いたときはさすがにビックリした。海外では捕鯨に否定的な人が特に多く…
勝手にアルデンテなんて、柔らかいパスタが好きなオーストラリア人からしたらクレーム案件。 パスタを「アルデンテ」にして食べるという概念がないから、通じないのも当然なのです。 日本人はなぜこんなに美味しい食べ方を知っているのでしょうか… 日本で、…
これまた語学学校の卒業パーティーでのお話。 寿司っておやつじゃないし、食べにくいかな?と思って自信なかったんだけど みんなこんなに喜んでくれるんだったら もっと買ってくればよかったよ。 … 私も… 食べたかったんだ… ★前回のお話はこちら↓ ancoralia.…
もっと自国のビールに誇りをもって… 勤めていたカフェにはオーストラリアのビールもあったのですが、それを差し置いて、多くの人が日本のアサヒビールを頼んでいました。(ベトナム系のカフェだけど、ベトナムのビールはなかった) 日本のビールは最強ですね…
全然食べた気がしなかったそうな。 日本人でも緊張するカウンターのお寿司…その距離感にどんなにビックリしたことでしょう。 でも高級寿司を牛丼並みの早さで食べて出るなんて、お店の人たちもビックリだよ。 ★ウクライナ人の友達との出会い↓ ancoralia.hate…
でもそれ、日本だとコスプレ…と言いかけて、やめた。 彼女があまりにも幸せそうだったので… 別に学園アニメ好きというわけではなく、単にそのデザインが好きで着てるみたい。 日本の文化について話すときはいつも目をキラキラさせていた彼女。 今はいけばな…
あの…別々に飲んでもいいですか? 紙相撲風の演出とかいらないんで… 案の定、まず…なんともいえないお味でした。 このお店はシドニーのサリーヒルズにあるGorosという日本風ダイニングバー&クラブです。 www.goros.com.au ★日本のアレも人気のようです↓ anc…
商品の…レビュー? サービスが完璧すぎる故に、どこまでも完璧を求めてしまって、文句の矛先を変な方に向けてしまうのか。 こういう人たちにはオーストラリアの完璧からは程遠いサービスをぜひ体験してほしい。 ★これがオーストラリアの宅配サービスだ↓ anco…
感動した。このさりげない気配り! まさかロシア料理のお店でこんな優しさに出くわすとは… 日本語もすごくお上手だし、料理もサービスもとても良かったです。 オーストラリアだと、こういうのは基本言わないと気付かれることなんてほぼないので、なんだかジ…
これ、私が日本を離れた2014年ごろはまだ一般的ではなかったと思うのです。 テクノロジーの進化ってすごい。 ★オーストラリアのスーパーはこんな感じ↓ ancoralia.hatenablog.com ★日本のスーパーで目にした「秩序」↓ ancoralia.hatenablog.com のりおのオー…
なんだかこの手の対応に慣れていらっしゃるご様子… お察しします。 (しかし日本語上手だな) ★この先生がもしアメリカ人に間違えられたらブチギレると思う↓ ancoralia.hatenablog.com ★この人は喜ぶと思う↓ ancoralia.hatenablog.com
オーストラリア移住前、日本にいた頃のお話。 でもセーラームーンの話をするとき、この上なく幸せそうな顔をするので、そういう世界があるのもいいなって思うのです。 オープニングMVが流されると私も歌ったりしてたんだけど、お気に入りのシーンでいちいち…
本当にダッシュして逃げたくなるレベルの数の多さと煩さ。 オーストラリアで季節感を感じることってあまりないのだけど、このまとわりつくハエの大群のおかげで夏を体感できる。(蚊の集団攻撃もハンパない) ★Gもハンパない↓ ancoralia.hatenablog.com ★Kも…
そこで気付けよ。 欧米人と体の大きさが違うんだから、考えればわかるはずなのに… オーストラリアで薬を買ったら、使用上の注意をよく読み、 用量を半分にして、正しく使いましょう! ★オーストラリアで骨を折ると…(全3話)↓ ancoralia.hatenablog.com のり…
母国にいたとき、日中ずっと家にいたの…? 美を極める人ならではの忠告だったのかもしれないけど、行くのが少し怖くなったよ。 でも他にもカラマリ(イカのフライ)がおいしいよ!とか、言葉をとにかく省略するから英語がわかりにくいかも、とかいろいろ教え…
まかない、おいしそうだった。 そういう私もカフェバイト時代は客の目の前で堂々とまかない食べてたな…(店員大集合はさすがになかったけど) それにしても異国の地日本で、ちゃんと日本流の接客を心得てる外国人の店員さんって、ほんとすごいなって思う。 ★…
オーストラリアに住んでいたとき(2014〜2019年)の話に戻ります。 別のある店員さんは、観光客のために頑張って覚えたのであろう中国語で答えてくれたり。 あっ、日本人なんです…海外に住んでて…とパスポートを見せるときは気まずかった。 ★一時帰国中のお…